楽天モバイルを契約をしている方は、楽天リンクというアプリで無料通話が利用できます。
この記事ではRakuten Linkでの無料通話が楽天モバイル回線以外でも利用出来るのか検証しています。
他キャリア回線とWiFiでの利用を検証してみましたので、楽天モバイルを利用中、または契約を検討中の方は参考にして頂けると幸いです。
楽天モバイルを契約されていない方はこちらからお申し込み頂けます。
\楽天モバイルのお申し込みはこちら/
Rakuten Linkとは
Rakuten Linkを使えばRakuten Link同士の通話やメッセージはもちろん、他の携帯電話会社ケータイへの通話やSMS、固定電話※への通話が国内では無料でご利用いただけます(国内無料通話には、一部対象外番号があります。また、海外への通話は従量課金です)。
※(0180)(0570)などから始まる他社接続サービス、一部特番(188)への通話については、無料通話の対象外となります。アプリ未使用時30秒22円(税込)
引用元:Rakuten Mobile
筆者の利用環境
メイン回線はソフトバンクで、楽天モバイルはサブ回線としてeSIMで利用しています。
検証
Rakuten Linkでの無料通話は、楽天モバイルの回線以外でも利用できるのか検証してみました。
- 楽天モバイル回線
- ソフトバンク回線
- Wi-Fiのみ
- モバイルデータ通信とWi-Fiどちらもオン
楽天回線
まずは楽天モバイル回線で通話ができるのかテストしてみました。
当然、楽天モバイルで契約している電話番号が表示され、問題なく通話できます。
別のキャリア回線
続いてモバイルデータ通信をソフトバンク回線に切り替えてテストしてみました。
こちらも問題なく通話可能で、発信番号も楽天モバイルの電話番号が表示されます。
WiFi回線のみ
モバイルデータ通信をオフにし、WiFiのみで通信をテストしてみました。
WiFiとモバイルデータ通信どちらもオン
WiFiのみのテストで非通知になってしまったので、WiFiとモバイルデータ通信どちらもオンの場合も検証してみました。
検証の結果、楽天モバイルの電話番号が表示されました。
WiFiのみで非通知だったので、WiFiとモバイルデータ通信を両方オンでは非通知になると予想していたのですが、
こちらは電話番号が表示されたので意外な結果でした。
まとめ
- Rakuten Linkは楽天モバイル回線以外でも無料通話を利用可能
- WiFi環境でも通話可能だが、モバイルデータ通信オフでWiFiのみの場合は非通知表示